サッカー上達アドバイザー@haruki

いつもいつも怒られ自信を失う日々を変えよう。そして、中心選手として自信に満ち溢れたプレーをし周りをみかえそう!!!

適切な判断ができずに監督に怒られてしまい、消極的なプレーになってしまうあなたに

こんにちは😊 harukiです

 

今回はサイドバックの選手で
毎試合、毎試合

監督に怒られてしまっている

 

f:id:haruki1723:20210420192044j:image

 

そんなあなた

必見の内容になっています!

 

これを読むことであなたは
怒られて、メンタルを保てず

プレーが消極的になるのを

防ぐことができます

 

そうなることで

プレーが積極的になり

いろんなチャレンジができ、

自信を持ってプレーできます

 

逆にしないことで
今日も一日怒られただけで

自信が無くなってしまい

悪循環に陥ります

f:id:haruki1723:20210420191740j:image

 

そして、本来大好きな

サッカーが

嫌いなものへと

変わってきてしまいます

 

あなたには

そんな経験をして欲しくないので

最後まで読んで見てください!

 

完全に狙われてる状況で

パスを出され

何をしていいかわからず

取られてしまったり

 

上がるタイミングに

上がっておらず

下がる場面で

下がれていなくて怒られる

 

そんな経験ありませんか?

 

僕はそんな
経験が多くありました

何をしていいかわからなくなりました

 

そんな僕が
少し意識することによって

監督に怒られることが

なくなりました

 

さらには

不動のサイドバックとなり

両足も蹴れたのもあり

 

両サイドでの

試合出場を

選択肢にしてもらえました

 

そして、怒られることもなくなり

自信を持って積極的なプレーを

することができました

 

f:id:haruki1723:20210420192115j:image

 

そんな方法を
お伝えします

 

それは、状況の把握と

その場合の最善の判断を

しっかりとやることです


目的と、やることを

明確にすることで

自分のやるべき役割がはっきりします

 

そのプレーに意味を持たせることで

監督に自分のやりたかったことを

伝えて意図のあるプレーであったことを 

発言することができます

 

そのためには

ボールのある場所と

味方、相手の位置をまずは確認する

 

位置関係を

確認するだけで

何をするべきなのかが

明確化します

 

まずは確認して

意図のあるプレーを

意識してみてください

 

f:id:haruki1723:20210420192504j:image

 

その後に、

予測した先に

より良いプレーを

積極的にしてみてください

 

それができれば

試合で怒られることがなくなり

自信を持ってプレーすることが

できるようになります

 

あたふたすることなく

自信を持って積極的なプレーがら

できる選手になれます

 

そして、

より一層サッカーが楽しくなり

不動のレギュラーになれます

 

ぜひやってみてください!

今回は以上です!

キープって、ちょっとしたこと意識するだけでめちゃくちゃ変わります!

こんにちは😊 harukiです

 

今回はサッカーで
どうしても

なかなかキープができない

 

そんなあなた
必見の内容になっています!

 

これを読むことであなたは
どんな状況でも

ボールをキープして

攻撃の中心選手になれます

 

f:id:haruki1723:20210420181118j:image

 

そうなることで

レギュラーに定着し

よりサッカーが楽しくなります

 

逆にしないことで
あなたにボールは回ってこず

居ても変わらない

選手になってしまいます

 

そして、

監督だけでなく

チームからの信用もなく

サッカーが苦になってしまいます

 

f:id:haruki1723:20210420181215j:image

 

あなたには

そうなってほしくないので

最後まで読んで見てください!

 

ボールが回ってきたけど
すぐに相手に取られ

チームに迷惑をかけてしまった

 

そんな経験ありませんか?

 

僕はそんな
経験が多くありました

自分がとても惨めに思いました

 

そんな僕が
少し意識することによって

どんな状況でもボールを

失いにくくなりました

 

そして、

チームからボールが

回ってくるようになりました

 

そんな方法を
お伝えします

 

それは
ボールと自分と相手の位置を

しっかりと把握することです

 

f:id:haruki1723:20210420181329j:image


相手と、ボールの間に

自分の体があれば

まず、ボールを取られにくいです

 

じゃあなぜボールを

取られているのかというと

ボールと相手の間に

自分がいないからです

 

位置関係を

意識するだけで

まず簡単には

ボールを失いにくくなります

 

まずは取られないことを

意識してみてください

 

その後に多彩なパスを通して

攻撃のバリエーションを

増やしていきましょう

 

それができれば

試合で簡単に取られる

居ても変わらない選手から

 

ピッチにいて助かる

ボールを回しても大丈夫な

そんな選手になれます

 

f:id:haruki1723:20210420181357j:image

 

ぜひやってみてください!

今回は以上です!

シュートが入らない、せっかくのチャンスなのに入る雰囲気0のシュートを打ってしまっている人でどうしていいかわからない人へ

こんにちは😊 harukiです

 

今回はサッカーで
どうしても
強いシュートが打てず

ゴールの確率が上がらない

そんなあなた
必見の内容になっています!

これを読むことであなたは

得点の確率が上がり

チームに貢献できる

選手になれます

 

f:id:haruki1723:20210420173703p:image

 

逆にしないことで
あなたは大事な場面で

期待されない選手に

 

そして、

監督からの信頼を失い

試合出場の機会を失います

 

そんなことになってしまったら

レギュラーになることは

ほぼ無理になるでしょう

 

 

なので最後まで読んで見てください!

 

 

シュートを打ったけど
力強いシュートが打てずに

得点にならなかった

 

f:id:haruki1723:20210420173910j:image


そんな経験ありませんか?

僕はそんな
経験が多くありました

すごく悔しかったです。

そんな僕が
少し意識することによって

しっかりとボールに力が伝わり
ゴールに結びつく回数が
多くなりました!

そんな方法を
お伝えします

 

それは
インパクトの瞬間に
「重心をのせて蹴ること!」

あなたはインパクトの瞬間に
重心をのせれていますか?

重心をのせて蹴ることで

力強いシュートに
変わります!

 

f:id:haruki1723:20210420175932j:image

 

そんなシュートが

打てるようになるだけで

試合に出るチャンスが増えます

 

シュートが打てるだけで

変わりますか?

と思う人もいるかと思います

 

では、こう考えてみてください

試合で活躍してるけど

肝心のゴールを奪えない選手と

 

目立ったことはできてないけど

シュートを決めて

試合に勝つ立役者になった選手

 

あなたなら

どちらの選手を

使いますか?

 

やはり、チームとして

勝つことが最大の目的であるならば

点を決めれる選手だと思いませんか?

 

そんな選手に

なるために

重心をのせたシュートを

打てるようになりましょう!!!

 

f:id:haruki1723:20210420173935j:image

 

ぜひやってみてください!


今回は以上です!

プロを目指す選手、すなわちセレクションに合格する選手に知って欲しい7つの項目

こんにちは😊 harukiです

 

サッカーをしてきて

部活でやっていたと

いう人もいますが

そのほかにはクラブへの道もあります

 

f:id:haruki1723:20210307224400j:image

 

中学、高校だけでなく

大学に在学中、卒業後

プロになるためにセレクションを

受ける人もいることと思います

 

そんなあなたに

セレクションを

受けるにあたって

身につけて欲しいことがあります

 

実力が発揮できなかった

緊張して何もできなかった

そんな後悔を残してほしく

ありません

 

f:id:haruki1723:20210307224522j:image

 

そんな後悔が

無いように

身につけて欲しいことは

本番力です

 

本番力とは

その言葉の通り

セレクション本番に

実力を発揮する力です

 

本番力を身につけて

セレクション本番に

しっかりと実力を発揮して

合格しましょう

 

あなたがプロサッカー選手を

目指すならば

本番力を身につけて

夢を叶えましょう

 

f:id:haruki1723:20210307224819j:image

 

あなたの持っている実力を

十分に発揮するには

「心構え」

が必要です

 

心構えと言っても

ひとりひとり

実力を発揮する方法は

違います

 

だから、セレクションの担当者が

魅力を感じる

選手の共通点から

知っていきましょう!

 

その選手とは

 

  • 自信を持っている
  • 相手が強くても物怖じしない
  • 最後までやり切る
  • 苦しい状況でも打開しようと工夫し続ける
  • 理不尽なことでも冷静に対応できる
  • 仲間とコミュニケーションがとれる

 

これらが

セレクション担当者が

魅力を感じる

選手像です

 

こんな選手になるために

意識して欲しいことがあります

それは

私生活です

 

f:id:haruki1723:20210307224919j:image

 

サッカーは

最も私生活が

あらわれる

スポーツです

 

私生活を

しっかりと意識することで

上記の素養を身につけ

セレクションに合格する選手に

 

では

普段の私生活

何を意識したら

良いのかというと

 

  1. テレビやゲームなどに縛られない
  2. サッカー以外の趣味をひとつでいいので持つ
  3. 勉強に興味を持ち取り組む
  4. 親の手を出来るだけ借りない
  5. 自分の考えを持ち、言葉で表現する
  6. 家庭内でプラスの言葉が溢れるようにする
  7. 1〜6を共にできる仲間を持つ

 

この7つの項目を意識して

私生活を送ってみることが

本番力を身につける上で

とても重要となります

 

さらに、

本番でいつも以上の

実力を発揮する

ポイントを紹介します

 

自分がどんなプレーをし、活躍したいかを

具体的にイメージして紙に書き出し

イメージしたプレーを

自主練習する

 

必要なことはやった。

自分ならできるとポジティブな考えを持ち

マイナスな言葉を出さない

常にプラスの言葉を出す

 

しかし、やはり人間ですから

不安になったり

マイナスに

思ってしまうこともあります

 

そんな時

苦しい時に自分を

奮い立たせてくれる

言葉を知っておこう!!!

 

急に言われても

わからない人に

僕から少し

紹介したいと思います

 

「ミスを恐れずにやろう」

 

「最後まで諦めずに

ゴールを狙おう」

 

「ピッチに立つからには

全力でやろう」

 

このような

自分自身を

奮い立たせてくれる

言葉は力になります

 

どうせ

うまくいかない

きっとダメだ

と思ってやるよりも

 

自分ならできる

合格する

プロになると挑んだ方が

夢は叶いやすくなります

 

自信を持って

プレーをして

セレクションに

合格しに行きましょう

 

f:id:haruki1723:20210307225254j:image

地味だと感じる体幹トレーニングはサッカー選手のみならずスポーツ選手に必ず必要なトレーニングって知ってますか? もし知らなければ必ずやらなければ損

こんにちは😊 harukiです

 

体幹レーニン

これを聞いて

地味だなとか

意味あるのかな?

 

こんなこと

思ったことありませんか?

筋力つけるため

体を強くするため

 

普通の人なら

体幹レーニングの意味を

しっかり理解していないまま

取り組んでると思います

 

体幹レーニングの意味

メリット

あなたにどんな効果をもたらすのかを

しっかり理解するべきです

 

f:id:haruki1723:20210306015948j:image

 

理解することで

あなたが

体幹レーニングに取り組む

姿勢が変わります

 

では早速

体幹レーニングをして

どんないいことがあるのかを

書いていきます

 

怪我からの復帰、予防

パフォーマンスの向上

 

f:id:haruki1723:20210305235829p:image

 

主にこの2つが

体幹レーニングを

することによって

得ることができます

 

まず、怪我への

メリットについて

詳しく説明していきたいと

思います

 

体幹を鍛えることによって

バランス感覚が良くなることで

偏った筋肉の使い方を

避けるようになります

 

そうなることで

筋肉の負担や怪我を

予防できる

メリットが生まれます

 

次にパフォーマンスの向上と

言いましたが

具体的にどんなことが

向上するのか?

 

サッカー選手において

当たり負けしにくくなる

無駄な動きが減り疲れにくくなる

この2つのパフォーマンス向上が見込めます

 

体幹を鍛えることで

筋力と体の軸を鍛えることができ

フィジカル面を鍛えることが

できます

 

f:id:haruki1723:20210306020016j:image

 

なぜ疲れにくくなるかというと

プレー中での動き

筋力の使い方が

抑えられます

 

よって、

体にかかる負担を減らし

サッカーという長時間のプレーでも

疲れにくい体に変化させることができます

 

逆に、

体幹レーニングをしないと

これらのメリットを

得ることができません

 

怪我で試合に出れなくなったり

当たりが弱いままであったり

すぐに疲れてしまう

そんな選手になりたいですか?

 

絶対に嫌ですよね?

 

筋力をつけながら

バランス感覚を養い

選手としてステップアップ

しましょう!!!

 

f:id:haruki1723:20210305235942j:image

 

 

 

 

 

 

 

相手にチャンスを作らせなければ、シュートを打たせなければ失点はしない 1対1で負けない選手になるために 相手に抜かれてしまう選手はディフェンスの基礎ができていない知識がないから

こんにちは😊 harukiです

 

前回はドリブルを

仕掛ける選手についてでしたが

逆にディフェンスは

どうしたらいいのかを書いていきます  

 

1対1の場面で

ディフェンダー

まず負けてはいけません

抜かれてしまったら失点します

 

味方のカバーばかりに

頼っていて

あなた自身は

自信が持てますか?

 

1対1の守備

小さい頃に教えられた

ディフェンスをやっている選手が

ほとんどだと思います

 

その教えられた

守備について

しっかりと理解して

守備できていますか?

 

1対1で負けない

味方のカバーもできる

守備の要となり

チームに信頼される選手に

なりたくありませんか?

 

f:id:haruki1723:20210306014315j:image

 

どうやって

1対1のディフェンスが

強くなるのか

負けないのか

 

その方法を

これから

詳しく説明して

いきたいと思います

 

結論から

ディフェンスで

1対1に負けないためには

相手を見ることです

 

f:id:haruki1723:20210306014941p:image

 

ただし、相手を見るときに

ただぼんやり見ていても

しょうがありません

相手のある一部を見るのが重要です

 

それは

ひざの向き

です

 

なぜ、ひざの向きが

1対1のディフェンスにおいて

重要であるかを

これから説明していきます

 

1対1でディフェンスが

ボールを取れるときは

ドリブラーの動き出しを早く察知

できればボールを奪うことができます

 

f:id:haruki1723:20210306015759j:image

 

動き出しを見抜くなんて

可能なのか?

と思う人がいると思いますが

それは可能です

 

ドリブルで突破を計る際

誰もが後ろ足で

地面を蹴って

ドリブルは始まります

 

ドリブルだけはありません

人は走り出すとき

後ろ足で地面蹴って

走り出します

 

その時の

後ろ足のひざの向きは

必ず走る方向に

向いています

 

なんとなくで

ディフェンスをしている

周りと差をつけるには

まずはひざを見ることから始めましょう!!!

 

それでも、人間ですから

油断して抜かれてしまう時もあるでしょう

そんな時その後の対応を早くする

レーニングを教えます

 

f:id:haruki1723:20210306015831j:image

 

その反応速度は

反転動作のスピードを

上げることが

何より大事です

 

そのトレーニング方法は

上半身と下半身を

逆方向にひねる

レーニングです

 

これを行うことで

反転速度があがり、

ボールを奪う時、抜かれた後の反応速度

これが断然変わってきます

 

1対1のディフェンス力を

上げて

守備の要の選手に

チームに頼られる選手へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリブルを仕掛けてもディフェンスに取られてしまう選手は、そもそもドリブルの仕方が間違っている 正しいドリブルをして攻撃の中心選手へ

こんにちは😊 harukiです

 

サッカーにおいて、

1対1という場面は

どこのポジションの選手にも

必ずあります

 

その際に、

特にボールをもっている選手

すなわちドリブルを仕掛ける選手に

特に見てほしいです

 

ドリブルで仕掛けても

相手の逆をつくことができない

無理やりパスを選択して

パスカットされてしまう経験

ありませんか?

 

ドリブルを仕掛ける際、

スピードがないから

難しいフェイントができないから

といった言い訳してませんか?

 

そんなあなたに

ぜひ見てほしい!!!

スピードもむずかしいフェイントもいらない

相手を抜くドリブルです

 

f:id:haruki1723:20210306011318j:image

 

そんなドリブルできたら

あなたの選択肢が広がり

1人で試合を動かす打開力が

身に付き

試合で活躍することができます

 

そんな魔法のような

ドリブルを身につけるためには

二つのポイントが

あります

 

それは

相手に矢印を出させること

切り返しのアイディア

 

1つ目の相手の矢印とは

相手の重心のことで

重心を出させる方法は

誘いのドリブルフェイントです

 

f:id:haruki1723:20210306011348j:image

 

まず、

誘いのドリブルを理解してもらうために

ディフェンスの心理から

説明します

 

ドリブルする人が離れれば

ディフェンスは追いかけます

ドリブルで向かっていけば

ディフェンスは止まって構えます

 

この心理を理解したうえでまず

ドリブルは

相手に向かっていくのではなく

スペースにドリブルします

 

スペースにドリブルすることで

相手を誘い出し

相手の重心を

動かすことができます

 

では、スペースがなくて

相手と正対してしまった時

そんな時に有効なのが

フェイントです

 

ボールに触れず

ボディフェイクや、ボールを跨ぐことで

ボールを動かさずに

相手の重心を動かすことができます

 

この

スペースへのドリブルと

フェイントを使うことで

相手の重心を動かすことができます

 

重心を動かすことができたら

2つ目のポイント

切り返しのアイディアで

相手の逆をつきます

 

切り返しても

相手の足に引っ掛けてしまい

ボールを奪われてしまったら

意味がありません

 

そのための

4つのポイントがあります

 

1.タイミング

2.間合い

3.切り返しの角度

4.切り返しの工夫

 

f:id:haruki1723:20210306011445j:image

 

タイミングでは

相手の足が出てくるよりも

先に切り返すことが

ポイントです

 

間合いは

相手の足が届かない

間合いで切り返すこどが

ポイントです

 

切り返しの角度は

マイナス方向

すなわち前ではなく手前に

切り返すことがポイントです

 

切り返しの工夫は

ボールを浮かす

股抜きなどで

切り返すことがポイントです

 

以上のように

いくつかのポイントを

紹介してきましたが

全て覚えてもらいたいものにはなります

 

しかし、

何から始めればいいのかわからないと思います

まずは対人練習の際に

相手に向かっていくのではなく

スペースへのドリブルを意識しましょう

 

相手との駆け引きに勝ち

個人の打開力を身につけ、

選択肢を広げ

攻撃の中心選手へ!!!